人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 08月 02日

マクラガイ属の一種

マクラガイ属の一種_c0286530_1033248.jpg
マクラガイ属の一種 Oliva sp.
2015年7月18日、上ノ国町


波打ち際の砂利溜まりで見つけた、これまで見たことの無い綺麗な貝。

持ち帰って調べたところ、マクラガイ科 Olividae マクラガイ属 Oliva の貝であると思われました。

そして、マクラガイ属の中で似ていると感じたのは、秋田県の男鹿半島以南に分布するというマクラガイ O. mustelina

同様の分布とされるハナビラダカラが北海道で見つかっていることからすると、マクラガイが見つかることもあり得るのでは・・・と思ってしまいます。

しかし、自分では判断出来ないので、マクラガイ属の一種として掲載します。

この貝の種類が判る方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。

マクラガイ属の一種_c0286530_1033963.jpg
殻高27mm、殻径14mm


by arisuabu | 2015-08-02 18:36 | ビーチコーミング | Comments(4)
Commented by canis-majoris at 2015-08-02 23:25
 カズラガイの次はマクラガイですか・・・。
 十勝の浜でもルリガイが見つかったとの情報がありましたし、猛暑の影響で南方系の貝が北に流れてきているのかもしれませんね。
Commented by arisuabu at 2015-08-03 07:28
ユキ 様
この後も探しているのですが、追加個体はまだ見つけていません・・・。
貝も、しっかり見ていくと面白いかもしれませんね。
そして、十勝でルリガイですか!
数年前に出合っただけなので、またぜひともお目にかかりたい貝です。
Commented by Shige at 2015-09-10 08:56 x
これはマクラガイの摩耗個体だと思います。
対馬暖流、優勢でベリジャーを運んでいるのでしょうか?
Commented by arisuabu at 2015-09-10 21:46
Shige 様
ご教示ありがとうございました。
僕もその後調べた時、摩耗してこれと全く同じようになったマクラガイの写真を見つけ、やはり・・・という思いを強くしました。
先月末も同じ浜で1個見つけましたが、それは上部が欠けていて残念でした。
どういった理由でここで見られるのか、気になりますね。
名前
URL
削除用パスワード


<< エゾマイマイ      アブラゼミ >>